スポンサーサイト

  • 2016.09.04 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    東北ボランティア報告 vol.11

    • 2014.03.08 Saturday
    • 14:00

    先月の2月16日(sun)から19日(wed)にかけて、東北の沿岸部をまわってきました。

    度々このブログで報告させてもらってるのですが、初見の人もいらっしゃると思いますので説明させて頂きます。

    FANDANGOでは常日頃、東北復興募金箱とゆうのを受付とバーカウンターに設置しており、


    こーゆうやつね


    定期的に自分たちの手で直接必要な物に替えて持って行こうとゆう活動をしています。

    皆さんの記憶にも新しいとは思いますが、過去まれにみる大雪が関東近辺を襲ったこの2月の週末。
    雪の影響も半端ないし高速の通行止めの数も半端なく断念しかけたんですが、

    いつも笑顔で遊んでくれる保育園の子供たちが卒園間近で、先延ばしにするとまとめて会える可能性がほぼないので無謀なスケジュールながら敢行しました。



    前日に昔からの友人であるあすぽんちゃんから自身が貯めた募金を預かり
    (いつもありがとう!m(_ _)m)

    出発日の日曜日はFANDANGOの営業終わりに軽く買い出しをしてまずは福島県南相馬へ向けて出発!

    今回は北陸道から東北を目指す。

    朝方までは一向に雪の気配がない…!


    あれ???全然雪降ってへんやん!
    ついてるー!!!\(^o^)/
    とか車内で騒ぐこと30分




    ……………




    ま、、、まぁこんくらいね、、、

    スタッドレス履いてるし、、、ね、、汗





    いやぁ、、、、これ、、、汗汗




    NGだよねー!!!滝汗



    あまり見かけない大雪にテンションあっぷ!!
    無事に辿りつけるかヒヤヒヤ感ももちろんあっぷ!!←

    何とか福島県に入って南相馬へ行く山間部手前のICまでは行けたんですが、

    降りたらこれ。




    …………\(^o^)/



    スキー場かー!ゆうて\(^o^)/



    肩以上の高さまでの雪を横目にビクビクしながら山道を進む。

    今もなお帰還困難区域に指定されている飯舘村を通過



    白銀の世界で綺麗だったけど、この雪が溶けたらまた除染、、、除染、、除染。

    いつこの村が昔みたいに自然豊かで愛のある場所に戻るのか、、

    今の状況だと無理だろうなー。(´・_・`)





    そして徐行しまくりのトロトロ運転で時間は押しまくりましたが何とか海沿いに到着!!

    保育園に行く前に、もうすぐ3年が経つ沿岸部を見学。

    特別に許可をもらって被害の多かった立ち入り禁止の区域を見させてもらいました。















    この写真はほぼ海沿いから2kmほどの距離があり、もともとは住宅街。

    ほとんどの建物が壊滅的な被害を受け、まだほとんど手がつけられていない状態でした。
    瓦礫も少なくなってはあるもののまだまだ道路沿いに山積みになってました。

    これが南相馬の現状。。。

    復興予算にも色々と優先順位はあるだろうけど、

    もっともっとやるべき事はあるんじゃなかろうかねぇ(´・_・`)

    まぁ、その復興予算が注ぎ込まれまくっているバケモノがある地域近くまで行ってみました。






    そう!原発事故でずーっと封鎖されている浪江町の検問所です。

    収束のめどがたってないクソみたいな金食い虫

    いらないいらない(´・_・`)

    ムカムカしながらもやることはやる!

    子供たちの卒園祝いの文房具セットの買い出し!



    イオンとかに売ってる入学セットみたいなのはアホみたいな値段がするので自分たちで1つ1つラッピング!

    男の子用と女の子用と分けてプレゼントするとゆう気配りもバッチリです!
    さすが村上!
    (案を出したのは同行したaoiちゃんです。小声)

    そして南相馬のよつば保育園に到着ー!!



    相変わらずの元気っぷりで疲れた体も吹き飛びました!\(^o^)/

    軽く副園長のよしゆき先生とお話させて頂いたのですが

    震災から少しずつ時間が経って、
    避難していた人が帰ってくる率が上がってて子供も多少は増えたけど、

    やっぱり元々の数字までには足りないそうです。

    『これからもっともっとよつば保育園を賑やかにしたら皆が安心してくれるから、頑張り続けないと!』

    と真剣に語ってくれました。
    こーやって意識を行動にしてくれる人がいると、僕も何度も会いたくなるし、そーゆう街に来たくなるんですよね。

    まぁこっぱずかしくて直接は言えないので、また会いましょう!と約束してから次の目的地の気仙沼へと移動!

    渋滞とかもありながら何とか5時間近くかけて日が暮れる頃に旅館に到着!



    そして休む間もなく翌日行く保育園の人数分の文房具セットを作る!

    ほんで無事に全部作り終えて、

    くたくたになった体に蓄えるのは…



    三陸の新鮮なブツですよねー!!!!

    ワンマン運転を頑張りまくった自分への最高のご褒美ー!!!!

    てゆうかこれ食いに何回も東北来てるようなもんなんで!(笑)

    しかもこのお店、、、
    めっちゃ飲んで食っても3000円いかないんです!コスパ半端ないんです!!

    気仙沼にお越しの際はぜひ、居酒屋ぴんぽんへm(_ _)m←

    そして翌朝久しぶりに見れたこの2種類の時計。



    地震が起きた時間と津波が来た時間のそれぞれで止まっている。

    この旅館も海沿いにあったため、2階まで津波が来て被害を受けた。





    改装して綺麗な壁になっても、忘れないように刻み込まれた文字。

    こういう場所が数えられないほどあるんだよなー。。

    旅館をあとにして気仙沼・双葉保育園へ!



    着いた瞬間に絡まれる(´・_・`)(笑)

    何回も行ってると年長さんのほとんどが顔を覚えてくれるので嬉しいですが、

    なぜか今回は

    『あ!オカマのにーちゃん来た〜!!!w』

    とオカマ扱いされました。

    子供は正直だな(°_°)←



    そしてまた絡まれる(・ω・)

    くたくたになるまで遊んでから子供たちに文房具セットのプレゼント!

    プレゼントだよー!って言ったらビックリするくらいの歓声が起こり、小学校で使える勉強道具だよー!って言ったら一気に沈黙入りました。

    やはり子供は正直だな(°_°)








    最近習ってる手話で自己紹介をしてくれて、

    1人ずつ

    『有難う!また来てね!』

    的なことをゆわれて涙腺崩壊しそうになりながら




    ん?




    ヤバイね。

    顔面ぐしゃぐしゃやし

    まず、
    感情が訳わかんないよね。。


    まぁ何とかこらえてみんなで記念撮影!



    春から会えなくなるのは寂しいけど、いっぱい遊んでくれて有難う!
    この笑顔に何回も折れそうになった心を救われました。

    小学校でいっぱい勉強するんだぞー!(^-^)

    そして次は大船渡へ向かう!

    道中の陸前高田市



    震災遺恨になる道の駅と、奥に見える橋は運搬作業をスムーズにするためにかかる“希望のかけ橋”とゆうそうです。





    陸前高田は街全体が津波の影響ですごい高さのかさ上げ作業がいるので、大量の土が運び込まれてました。

    街として機能するのは、まだまだ時間がかかりそうです。

    お昼過ぎに大船渡に到着!


    大船渡中学校との仲介や色々お世話になっている夢ママさんを拉致ってランチへ(^-^)





    名物のさんま料理をがっつり頂きました(^-^)




    久しぶりの外食でウキウキするお姉様の横でドキドキしながら、←

    大船渡の復興状況をまったりお話。

    前回よりも沿岸部の工事が進んでいるように思うけど、実際町の人に対して何をどうしているのかはあまり公表されてないらしい。

    津波対策

    とか

    地盤調査

    とか

    アバウトな説明だらけらしい。

    他県から見たら大船渡はすごい早さで復興してるように見えるけど、

    まだ何十年も先も住み続ける可能性がある仮設住宅や、震災以降頑張ってプレハブで復興横丁を作っているほとんどの店舗がかさ上げ計画のため移転。

    他の場所で営業出来るかも厳しい審査があって難しいらしい。


    食事を終えて夢ママのナビで大船渡を徘徊



    港に近づくと世界一のクレーン船が!



    でけー!!



    高台から海沿いを眺める

    前よりかは店は増えてたけど、街全体の地盤沈下で建設作業は難航してるらしい。



    震災前はこんなに住宅と商店があったものの、



    まだこうゆう状況。


    時間がまだまだかかります……

    ドライブを終えて夢ママの家にお邪魔させていただき、美味しいコーヒーと手作りミサンガを頂きました。



    いつもありがとう!!!!!(^-^)

    次は大船渡中学校に子供たちの必要なものを持ってくるので、その時の打ち合わせをしっかりして、大船渡を後にしました。




    途中雪にまみれて苦戦しながらも




    15時間かけて無事に大阪に帰ってきました!
    うん!全然元気ない!(笑)目に力がない!(笑)


    まぁ無事にたどり着けて何よりでした!
    11回目の東北ボランティアツアー、これにて完結ですー!



    もうすぐ3.11

    震災からまる3年。

    毎日東北で頑張ってる人がいるのは分かってるつもりなので、区切るような言い方はしたくないんですが

    こーゆうタイミングの時に、少しでも良いので気にかけて欲しいです。

    やらない言い訳や見て見ぬ振りをするんじゃなくて、

    出来る事を考えましょう。

    募金だったり、物資提供だったり、

    大阪にいても東北に対して出来ることは山ほどあります。

    これからもFANDANGOに置いている復興支援募金箱へのご協力、宜しくお願い致します。m(_ _)m


    また、3.11には復興支援ライブも予定しており、来てくれた皆さんが均等に関われるように、500円の義援金付きのチケット1000円とゆう格安です。

    同時上映で東北ライブハウス大作戦のドキュメンタリームービーも流します。

    東北に対して必死に動くアツい漢たちを是非見に来てください!




    次回の東北ツアーは4月上旬!

    まだまだ続けて行きますので、

    たまーにで良いので背中押して頂ければ幸いです。


    宜しくです。m(_ _)m


    十三FANDANGO:村上隆彦

    【第6回 東北ボランティア報告】

    • 2013.05.07 Tuesday
    • 08:55
    この前の4月7日のFANDANGO営業終わりから、

    福島県の南相馬、
    宮城県の石巻市雄勝町、気仙沼、
    岩手県の大船渡

    の被災地に行ってきました!

    今回も皆さんから預かった募金を被災地ごとに必要な物資に換えて届けてきたのと、

    3月11日に心斎橋パンゲアで行われたRAZORS EDGE主催のチャリティーイベント、DON'T FORGET 3.11で集まった募金とレトルト食品などの支援物資も預かり、被災地に届けさせて頂きました。

    まず始めに
    募金してくれた方、物資を持ってきてくれた方、FacebookやTwitterなどで色んな人に情報を広めてくれた方、

    本当にありがとうございました!

    いつもいつも協力してくれてる皆さんがいるから行動できてます。まだまだこれからも続けていきますので、被災地に1日でも早い復興が訪れる事を願って今後とも募金のご協力、よろしくお願いします!


    そして写真メインですが、今回の東北ボランティアの報告です。
    すげー長いですが是非見てくださいね。


    4月7日の営業終わりに皆さんから預かった募金を集計

    今回はFANDANGOの加藤店長、そしてRAZORS EDGEのケンジさんも同行してくれました!
    騒がしくなる予感しかないですね(笑)

    まず向かうは福島県南相馬!

    南相馬に1番近いICは原発警戒区域の近くにあって南相馬までの道が通行止めなので、海沿いを通らず少し遠回りして川俣町〜飯舘村〜南相馬とゆう山道を通りました。

    10時間ほどで福島県に入って高速を降り、川俣町を過ぎたあたりでケンジさんがガイガーカウンター(放射線量を測る機械)を取り出し計測してみると


    0.21マイクロシーベルト/h

    いろんな街にもよりますが、
    平均的な数値と言われてるのが(自然界から受ける放射線も含め)だいたい0.114マイクロシーベルト/h

    この時点で福島原発からは約60キロ

    そこから南相馬に向けて走る道中でも計測を続ける








    写真がぼけててわかりにくいですが、やはり福島原発事故の後、風向きや天候の関係で1番放射線量が高くなった飯舘村は今も線量が高かったです。
    写真は1.2までしかないですが、途中1.8とゆう考えられない数値も観測しました。

    そして最初の目的地、
    福島第一原発警戒区域 浪江町検問所に到着。




    車を停めてギリギリの所まで向かう


    警察官の方々にジロジロ見られながら記念撮影(笑)











    浪江町付近は最近やっと警戒区域の改正が入った場所で、海岸線の方を見るとまだ流されたままの車や手付かずの住宅などが数多くありました。

    そして南相馬にて、よつば保育園に持っていく野菜や果物を現地で調達!








    トランクにパンパンに詰め込んでよつば保育園へ!




    保育園の入口には放射線計測器が取り付けられてました


    よつば保育園には西日本が原産の野菜や果物、100パーセント果汁のジュースとミネラルウォーターを届けました!
    やはり子供たちの給食に使うにはなるべく西日本の野菜や果物を選んで調理してるそうです。


    しかもこの保育園には野菜や果物、米などに含まれる放射能を測定する機械がありました!保育園で使うだけじゃなくて、近くの農家の方や住民の方も食品を持ち寄って計測するらしいです。いくら安全だと言われても、福島だったり近県の食材は今も放射能が含まれてたりするので、念入りにチェックするそうです。
    お値段は何と600万円……(・_・;)


    保育園の壁には今までにみんなが持ってきてくれた物資や、よつば保育園に訪れた人たちの写真がずらーっと並べられており、


    その中にSLANGのKOさんも発見!


    園庭には子供たちが描いた絵を貼り合わせたドームが!埋め込まれたビー玉に太陽の光が反射してドームの中がピカピカ光って綺麗でした!自分が子供の頃だったら毎日ここで遊んでる(笑)


    ブランコを見つけた大人たちも大はしゃぎヽ( ゚Д ゚)ノ


    今回お世話になったよしゆき副園長さんと話をしていると、


    やっぱり南相馬や福島から全ての人たちが避難すれば1番良いのかもしれない。けど、家もあるし職場もあるし家族もいるし、簡単に移住できるもんじゃない。
    だからこそ今自分たちが住んでる街で何が出来るかって言ったら、除染を積極的にして数値を下げて、子供たちが安心して住める未来への道しるべをするしかない。

    とおっしゃってました。


    やはりこうやって厳しい状況の中でも必死に自分たちで行動していく人たちをこれからもバックアップしていきたいです!!!

    これからは南相馬で子供たちが安心して遊べる公園を作る計画を立ててるらしいので、次はその公園作りもお手伝いしたいです!!

    そしてよしゆき先生と保育園の先生方や子供たちに
    『また来ます!』
    と挨拶して、いざ大船渡へ!



    おもいきや

    大渋滞……

    ちょっと遠回りになってもいいや!と思って違う高速道路を使おうとしたら強風のため通行止め……


    渋滞途中で通った仙台の荒浜


    海岸線から1キロ以上離れてるのにも関わらず、ほとんどの住宅が津波の被害にあい住宅街がごそっと平地になってしまっていた。


    そして岩手県に入り、気づけばまさかまさかの5時間以上のタイムロス!!汗

    大慌てで一関のスーパーとイオンで大船渡の仮設住宅に届ける物資の買い出し!











    そして大船渡の永沢仮設に到着!


    永沢仮設の方たちと!
    ここでは普段生活する上で必要な洗剤やシャンプー、リンス等の日用品や生活雑貨を届けました!

    写真の真ん中に写ってる夢ママさんは、僕たちが大阪から来るってゆうから仮設の人たち全員に生活物資が来るってゆうチラシを作って配ってくれたのに、時間が遅くなって直接渡せなくて本当に悪い事をしてしまったのに、笑顔で
    『事故しちゃったのかと思ったよー。。無事に会えて嬉しいです!』

    とめちゃくちゃ心配させちゃいました。




    来てくれたお礼に!
    と1人1人手作りのミサンガ頂きました!


    僕も早速着けました!\(^o^)/

    時間も遅かったしフリークスにも行く予定だったので夢ママさんたちに
    『迷惑かけてばっかだから必ずすぐ来ます!』
    と挨拶してフリークスへ!
    (この時に大量のお土産を貰ったんですが、後でその豪華さにびっくり…)





    ちなみに僕たちが持っていった物資は翌日夢ママさんが仮設の皆さんにしっかりと届けて頂きました!ありがとうございました!m(_ _)m


    そして大船渡フリークス到着!

    この時は夜遅くで周りの景色があまり見れなかったんですが、





    昼間だとこんな感じです。


    震災当日は建物の屋上まで津波が来ていた。



    フリークスのBARで店長のオキナワさんやTILITILIの菅野さんたちとゆっくりお話させて頂きました。

    震災当日のことや街によっての復興に向けての姿勢であったり、行政であったりと、とても内容深い話が聞けました。




    木札もしっかりと加藤店長と一緒に書いてきました!


    たくさんお酒も頂きまくって最後に記念撮影!次にフリークスに来る時は是非ともFANDANGOナイトをやりたいですね!\(^o^)/

    時間も遅くなったので大船渡から気仙沼に移動し、いつも泊まっている大鍋屋旅館へ!

    旅館に着いて、先ほど大船渡の夢ママさんからもらったお土産を開けてみると……









    でっかいオードブルプレートに、
    毛ガニ
    刺身盛り合わせ
    カキフライ
    唐揚げ
    カツサンド
    フルーツサンド

    そして日本酒…

    夢ママさんは、
    『晩ご飯の足しになるかなぁ〜』
    って渡してくれたんですが、、

    ボリューム満点すぎですぜ。泣

    普通に泣きましたね。(笑)


    次の日の打ち合わせも兼ねて東北の食べ物を囲んで打ち上げだー!!

    と、思いきや年長組のFANDANGO加藤店長とケンジレイザーズは食べたあとすぐに爆睡してました。移動中ずっと寝てたのになぁー。猛爆


    そして20代チームは黙々と将棋タイム。てか何で将棋台あんの?

    次の日は7時起きで早起きだからすぐ寝ようねって言ったのに相変わらずのハイテンションで4時半まで飲んでました。(笑)


    そして翌日無事に起床。


    お世話になった大鍋屋をあとにし、

    僕とナカスケは一度保育園の園長さんとミーティング(買って行くプランターの大きさや肥料とか数量とかを細かく話しあい)をして、

    みんなと合流した後、
    気仙沼のホームセンターで買い出し!

















    ここでは双葉保育園に持って行く花や肥料、プランターを大量に購入!

    ん??加藤さんがいない……

    探しに行ってみると…



    あ、いた。


    風車見つけたでぇぇー!
    と全開のドヤ顔を披露してくれました( 'ω' )


    そして双葉保育園へ!!!


    子ども達が笑顔で迎えてくれた\(^o^)/


    いつもべったりくっついてくる可愛い双子ちゃんとも再会!\(^o^)/




    加藤さんチョイスの風車がめちゃくちゃ喜ばれてました!さすが!(笑)





    肥料や花、プランター、スケッチブックをしっかり渡しました!
    また6月に来ます!としっかり約束して帰ろうと思ったら、また大量のお土産を頂きました。いつもありがとうございます。m(_ _)m


    そして腹ごしらえもかねて気仙沼の復興マルシェの中にある塩田で昼ごはん!


    ホタテ、マグロのなかおち、サーモンの三色丼!美味かったー\(^o^)/

    そしてこの近辺の鹿折地区をぶらぶら。














    だいぶ瓦礫などは片付いていたが、まだまだ山あいにはたくさんの瓦礫の山がありました。

    この鹿折地区は、大津波に襲われた上、震災当日は大火災が発生した地区。

    以前にはあった焼け焦げた車や漁船なども今はだいぶ処理されていて、

    言い方は悪いが
    空き地っぽく感じた。


    使えなくなったカセットプレーヤー


    さら地になった住宅地が帰り道の人も…


    そして第18共徳丸を見学


    この共徳丸は330トンもある巨大漁船なんですが、津波によって港から約750mも離れた内陸の山間部近くまで打ち上げられたんです。


    改めてでかさを痛感



    津波の脅威を伝えた共徳丸。
    しかし、この春に解体する事が決定してるそうです。

    やはり津波によって家族を失った遺族の方たちは、記憶が蘇るからすぐにでも解体してほしいってずっと訴えていたらしいんですが、

    その一方で、街の復興のためには残しておくべきた。全世界に津波の脅威を伝えなければならない。

    と言った住民同士の意見もあったそうです。
    すごく両方の意見も分かるんですが、

    僕自身は次世代の人たちがどれだけ地震の規模が大きかったかっていう事が分かる物だから、あった方が良いのかなぁと思ったりもします。




    そしてまた買い出しタイム!!







    復興商店街で次の石巻の仮設住宅に届ける野菜を購入!

    そして気仙沼から石巻方面へ南下し、南三陸へ。










    街全体がすっぽりて津波に飲み込まれ、ほとんどの建物が残っていなかった。


    津波によって橋の部分が全て流されてしまったバイパス道路


    周辺には今も津波の被害で使えなくなった漁船が山のように積まれている。


    そして南三陸防災対策庁舎へ


    三階建ての庁舎の屋上まで津波がきたらしい。


    震災当日の写真


    震災から1週間



    今もたくさんの人が訪れてました。


    周辺には生活していた痕跡がいまだにちらほらみえる。


    沿岸部をまわった後は南三陸のスワットとゆう商店に物資の買い出しへ!






    ここでは石巻の雄勝町水浜仮設住宅に持って行く生活雑貨や日用品や野菜などを買い出し!




    トランクにパンパンに詰め込む!

    そしてまた南三陸から沿岸部を南下して、今回の最終目的地である石巻市雄勝町の水浜仮設住宅へ!


    久しぶりだねー!って暖かく迎え入れてくれて、何と今朝とれた昆布を湯引きしてふるまってくれるとのこと!

    人生初!!

    わくわくしながら待ってると!

    さっきまで茶色くてお世辞にも良い見た目ではなかった昆布が


    めちゃくちゃ鮮やかな緑色に!!!

    生で食べたんですが、新鮮だから磯の風味とコリっとした食感がたまりませんでした!感動したー!!


    とれたての生わかめ!


    色んな手料理を振る舞ってもらい、震災当日の貴重な映像を見せてくれました。映像を見ながら初めて東北に来た人たちに震災当日のこと、復興状況などを丁寧に話してくれました。

    石巻の雄勝町とゆうところは、市内からでも1時間ほどかかる所で、今はほとんどボランティアの人たちも来なくなったけど、町のみんなが助け合えるから明日も頑張ろう!と言い合って日々生活しているそうです。

    震災から2年が経ちまだまだ大変だけど、仕事の事だったり仮設住宅からの自立だったりを考えると、今からもっともっと頑張らないといけない!とおっしゃってました。


    ここでもたくさんお酒やお土産を頂いて皆さんから預かった募金で買った日用品や生活雑貨、野菜などをしっかりと届けました。

    いつも本当に暖かい笑顔で見送ってくれる水浜の人たちに挨拶をして、大阪へと向かい、今回の旅は終わりました。




    今回で僕は6回目の被災地への訪問だったんですが、まじまじと2年が経った被災地をまわって気づいた事は、

    やはりまだまだ震災は続いているとゆうこと。

    確かに最低限住む場所だったり、買い物をする場所は仮設住宅だったり復興市場ってゆうものがけっけうできてるから生活をする事はできる。

    ただ、その数なんか震災前から比べるとほんのわずかな数しかないし、今でも仕事がない人たちがたくさんいる。

    今でも瓦礫の後処理問題や、新しく商店を建てる場所の問題もたくさんある。

    将来この街に生まれた事を誇りに思ってほしいから…と震災以降、国からの支援がほとんどないのに必死に営業を続けている保育園もある。

    子ども達が笑顔で遊べる場所を…
    と毎日南相馬で放射能を測定しながら働く人たちもいる。


    僕たちにできる事は、まだまだ山ほどあります。


    被災地の各所で、話を聞いていた時にみんな共通して言っていたのが、

    “まだまだこれからなんです。
    今からが大切なんです。
    ここから踏ん張らないと、街は復興しないんです。”

    ということ。

    “震災直後はボランティアだったり色んな人たちが来てくれた。そのおかげで今の自分たちがいる。多大な感謝をしている。

    ただ、2年とゆう節目の直後は、本当に被災地に来る人が減っている。

    だから、これからは街全体が、そして自分たち自身が街を盛り上げて、震災前以上に東北を盛り上げて、みんなが来たくなるような場所にしていかないといけない!”

    と強い気持ちでおっしゃってました。

    今回は南相馬、石巻、気仙沼、大船渡の現地の人たちとゆっくり話をしたんですが、みんな同じように復興に向けて必死に考えていて、東北は良い所なんだよー!っと改めてですが、強い意思を感じました。

    だから僕も、
    こーゆうアツい気持ちを持った人たちにずっと会いたいから、この先もずっと東北に行き続けます。

    実際言えば、こっちで大量に生活雑貨や日用品を買ったりして郵送すれば、自分たちが行くより遥かにお金も浮きます。

    ただ、僕たちが行くことによって、

    久しぶりだねー!
    元気ー?!

    ってすごく笑顔で東北の人が接してくれるんです。
    僕たちが行くことによって、
    会えるのが楽しみ!って思ってくれる人がいるなら、それだけで良いんです。

    その時に、関西からもこんなに応援してくれてる人がいるんだよ!

    っていつも応援してくれる皆さんの事も直接会って気持ちを伝えたいんです。

    だから、
    行き続けます。

    いつも協力してくれる皆さんがいるから続けれます。

    本当にありがとうございます。


    次回は6/16(sun)の夜から出発し、2日間被災地をまわります。
    次も南相馬、石巻市雄勝町、気仙沼、大船渡をまわる予定です!

    いつもいつもご協力してくれる皆さんには感謝しきれないのですが、
    引き続き、募金のご協力を、お願い致します!!m(_ _)m



    ****************
    被災地への支援物資詳細・募金内訳
    ****************

    A)募金額合計
    ¥262,577
    (ファンダンゴ募金箱&チャリティーライブ収益金 ¥119,876+RAZORS EDGEチャリティーライブ&募金 収益金 ¥142,701)

    B)物資購入費全合計
    ¥173,099 (以下参照)

    C)NBC作戦レトルト物資郵送代
    (宮古カウンターアクション/大船渡フリークス/石巻ブルーレジスタンス)
    ¥11,980円

    A) - B) - C)=¥77,498円
    *この残金に関しましては、今回同様で次回の支援物資購入に使わせて頂きます。

    ★各地に届けた支援物の資詳細★
    ■南相馬 よつば保育園■
    にんじん
    じゃがいも
    玉ねぎ
    かぼちゃ
    竹の子
    りんご
    バナナ
    イチゴ
    オレンジジュース
    アップルジュース
    ポンジュース

    合計34,686円

    ■大船渡永沢仮設■
    衣類用洗剤
    食器用洗剤
    ボディソープ
    シャンプー
    リンス
    歯磨き粉
    歯ブラシ
    スポンジ
    サランラップ
    トイレットペーパー
    ボックスティッシュ
    石けん
    合計52,342円

    ■気仙沼双葉保育園■
    風車のおもちゃ
    プランター
    赤玉土(栽培用土)
    有機培養土
    マグアンプ(園芸肥料)
    ホワイトボード
    保存食(ビスコ缶)
    風車のおもちゃ
    ハイポネックス(液体肥料)
    園芸用の花
    ・キンギョソウ
    ・スミレマーマ
    ・ナスタチューム
    ・デージー
    ・チューリップ
    ・ゼラニューム
    ・シバザクラ
    ・パンジー
    合計33,929円

    ■石巻雄勝町水浜仮設■
    ボックスティッシュ
    ラップ
    衣類用洗剤
    シャンプー
    大根
    歯磨き粉
    食器用洗剤
    うどん
    茄子
    キューリ
    人参
    大根
    なすび
    長ネギ
    玉ねぎ
    じゃがいも
    合計52,142円


    ★NBC作戦★
    3.11にパンゲアで行われたチャリティーライブで集まったレトルト食品も、車に積みきらなかった分は全て

    宮古カウンターアクション
    大船渡フリークス
    石巻ブルーレジスタンス

    の三カ所に送らせて頂きました!






    何回も言いますが、募金をしてくれた方、物資を持って来てくれた方など、ご協力してくれた皆様、本当に有難うございました!!!!

    そして今回協力してくれた

    心斎橋 ライブハウスPangea
    RAZORS EDGE

    一緒に行ってくれた
    加藤店長
    レイザーズのケンジさん
    ナカスケ
    たづめ
    ちよこさん

    にも感謝しかないです!
    本当に有難うございました!




    これからも引き続き東北への支援を、宜しくお願い致します!!!!

    FANDANGO:村上

    第五回 東北ボランティア詳細

    • 2013.01.08 Tuesday
    • 13:25
    昨年の11月25日の夜から東北の被災地にボランティアに行ってきました。

    FANDANGOで募金箱を設置してから今回で5回目となる東北ボランティア。

    本当にいつも協力してくれている人たち、ツイッターや口コミで広げてくれた人たち、

    何より募金をしてくれた人たち、物資を持ってくれた人たちに本当に感謝しかないです。

    ご協力有難うございました!!


    写真メインになりますが、今回のボランティアの内容を報告させて頂きます。


    まず25日のFANDANGOのライブ終わりに募金箱を集計。


    加藤店長から募金を預かって出発!


    そして休憩しつつ11時間くらいで石巻に到着!


    めっちゃくちゃ美味しい海鮮丼でパワーをつける!


    そして石巻のイオンに移動して買い出し!

    買って

    買って


    買って

    買いまくる!

    そして石巻市から沿岸部を北上し、1時間ほどで雄勝町の水浜仮設住宅に到着。

    みなさんから預かった募金で買った物資を渡したらすごく喜んでくれました!東北はこれからもっと寒くなるので、ヒートテックがすごい需要あるみたいでたくさん買っといて良かったです!

    それからお茶を頂いてまったり話をしてたら、なんと取れたてのホタテを焼いてくれました!




    すっげー大きくて最高に美味でした!

    いつももらってばっかで、本当に何もしないでくれって言っても温かく迎え入れてくれて、ご馳走まで出してもらったので、絶対にまた来ます!と、約束をして記念写真。


    石巻市雄勝町・水浜仮設のみなさんと( ´ ▽ ` )ノ

    そこから気仙沼まで移動して、いつも泊まってる大鍋屋旅館に到着!

    そして復興屋台村で飲むぞー!!

    と行ってみると、ほとんどの店がラストオーダーが終わっていて、

    唯一まだやってる店も満席。

    諦めて近くのコンビニで売ってた東北の日本酒を旅館で飲みまくりました。

    保育園の前にクリスマス用の買い出しをするから朝の7時起きだってキツく言ったのに、4時過ぎまでワイワイと呑んでるみんなを見て何故か安心しました(笑)

    そしてきっちり7時に起きたみんなのドヤ顔は、お酒が残りまくってて顔パンパンで最高でした。(笑)

    いつもお世話になってる大鍋屋旅館のママさんにお礼を言って、気仙沼のイオンへクリスマス用の物資の買い出し!


    なぜかトナカイ姿のイサムくんがすっげー楽しそうな件。




    子供が喜んでくれそうなクリスマス用のアクセサリーを買うのだ!


    買うのだ!


    買うのだ!


    な、なにしてんの?(; ‘ω‘ )


    こっちは子供のクリスマスプレゼントに配るお菓子選び


    それから画用紙や両面テープ等を買いまくる!

    そして気仙沼の双葉保育園へ!


    到着して園長さんに挨拶をして、貸してくれた部屋でツリー制作!




    黙々とアクセサリーをつけるちよちゃんの横ではしゃぐなかすけ( ‘ω‘ )真面目にしなさい!(この後ちよちゃんに怒鳴られてからは真面目でした)


    こっちはクリスマスプレゼントとして子供たちに配るサンタの靴の製作。この後、靴の中にお菓子を詰めました!


    こっちは一緒に行ったあすぽんから頂いためっちゃくちゃでかいサンタさん!




    そしてツリー完成!みなさんから頂いたクリスマス用のアクセサリーがすごく多くて、めっちゃ豪華なツリーになりました!(^ ^)

    そしてお披露目!

    少し時間を頂いて、最終的な仕上げも子供たちと出来ました!


    終始、『すげー!やったー!』って言葉が飛び交ってて、持って行って正解でした!(^ ^)


    そこから園長先生から許可をもらって、子供たちと遊ぶ!


    遊ぶ!


    遊ぶ!


    遊ぶ!


    サンタも大人気!


    しかし子供たちに遊ばれまくる!


    遊ばれまくる!


    イサムトナカイも大人気!


    遊ぶ!


    遊ぶ!


    疲れる


    そして現実逃避のブランコ。こ、怖い((; ‘ω‘))



    格好つけるも、顔が真っ赤で辛そうなのバレバレ。

    そしていっぱい遊んで、最後に子供たちがみんなで
    “世界がひとつになるまで”
    を歌ってくれました。




    絶対に泣かないって決めてたのに、歌い出して1分で涙腺崩壊しました。

    いやぁ感動した。ありがとう、双葉保育園のみんな。


    そしてみんなで記念写真。



    帰ろうとしたら、子供たちが人間アーチで見送ってくれました(;_;)


    またもや涙腺崩壊。

    本当にみんなが元気いっぱいで笑顔で色んなパワーをもらいました!

    園長先生とゆっくり話をして帰ろうとしたら、クッキーやコーヒーまで頂いて、お土産に!とラーメンまで頂きました!(しかも気仙沼のフカヒレラーメン!汗)

    名残り惜しい気持ち全開でしたが、南三陸に向かうため、みんなとバイバイしました。

    そしていつも気仙沼に来たら必ず行くご飯屋さんの塩田にてお昼ご飯!



    美味すぎる昼飯

    ガッツリ食べてパワーをつけて、気仙沼の沿岸部を回りました。











    震災から1年8ヶ月とゆう時間が経った今も、街はこの状況。

    まだまだ復興はこれからです。

    そして沿岸部を下って南三陸へ!

    スワットとゆう日用品や食材を扱う商店で最後の買い出し!


    日用品や生活雑貨、日持ちのする食品などを買う!


    買う!


    買う!


    買う!


    買う!


    買いまくる!


    大量の物資を車に積み込み南三陸でボランティアを行っている永野さん宅へ向かう!

    到着して物資を渡し、ここでもお茶やみかんやお菓子、そして取れたてのサンマで作った天ぷらも頂いて、嬉しすぎました!(美味しすぎて写真を撮るのすらわすれてました。泣)


    在宅避難してる方々に、しっかりと配りますと約束して、南三陸から大阪に出発!

    と思ったんですが、

    10月末に東北ライブハウス大作戦(PAチームのSPCがみなさんの募金で被災地にライブハウスを作ろうという計画)の3ヶ所目として石巻に出来た、BLUE RESISTANCEに行こう!
    と急遽決定!(店が開いてるかとか人がいるかとかの情報もなくw)


    アポを取ってなくて、焦りながら石巻に向かっていると、MEANINGのVo.ハヤトさんから連絡があり、

    『BLUE RESISTANCEの店長さんと連絡が取れて、事情も説明したから今から来ても大丈夫ですよー!だって♪』

    と言われてBLUE RESISTANCE行きが決定!!(本当にいつもハヤトさんには感謝しかないです!ありがとうございます!)

    そして小一時間くらいで南三陸から石巻のBLUE RESISTANCEに到着!


    店の前には津波で波が来た水位が書かれていて、改めて地震の規模が大きかったんだなと感じました。


    店はお休みだったんですが、店長のクロサワさんと、ヤマムラさんに楽屋とかフロアを案内してもらって、震災後のライブハウス事情や今の状況を話したりしました。

    そしてみんなで木札作戦に参加\(^o^)/







    木札を買って、そのお金がライブハウスの機材の資金などになります!


    壁一面に木札が!\(^o^)/


    その中に自分の名前とFANDANGOの名前がある事に感動!しかも並びがえぐい(笑)



    店長のクロサワさんと、ヤマムラさんと!




    みんなで記念写真!

    また必ず来ます!と約束をして、大阪へと向かいました。

    今回で5回目になった東北のボランティアなんですが、何度行っても復興はまだまだと感じました。

    言い方は悪いですが、関西より西の人は震災自体を忘れてる人も多いのが現実です。募金も少なくなってるのも事実ですし。

    まぁメディア自体がニュースにしないし、被災地は復興してますよー。みたいな変なニュースがあるのも原因だったりするんですけど。



    今でも1日1日を生きるのに必死な人がたくさんいる。

    ずーっと働いてた職場が流されて、仕事を失い、ガレキ撤去の仕事をしながらも、いつかまたあの場所で、働きたいと毎日汗水垂らして生きている人がたくさんいる。

    津波で流される直前に息子に、
    「生きてくれ」
    って言われたから、今必死にボランティアをしているおばあちゃんもいる。

    漁業の盛んな街を、1日でも早く復興させたい!と毎日朝から夕方まで少ない給料で働いてる人がたくさんいる。

    忘れないでください。



    まだまだ被災地は大変なんだよ!って僕たちが声を上げ続けた時に、1人でも多くの人が気づいて、協力してくれたら、本当に嬉しいし、僕たちが行き続けてる意味でもあります。

    お金持ちでもないし、物資もめちゃくちゃ大量に持って行けてる訳でもないから、微力だけど、それで1人でも多くの人がありがとうと言ってくれたら良いかなぁと思います。

    東北の人は、

    『モノなんか無くてもいいから、元気な体でいっぱい遊びに来て!笑顔を見せに来てね!』

    っていつも言ってくれます。

    ぶっちゃけ、そう言ってくれるおばあちゃんや子供たちの笑顔が見たいのが一番の理由ですしね。

    だから、みなさんも是非東北に行ってみて下さい!人も温かいし、料理も美味しいし、自然は綺麗だし、最高ですよ。

    あれだけ悲惨な震災が起きて、何ヶ月も極寒の避難所で暮らして、辛い事を経験した被災地に、もう辛い思いはさせたくないんです。

    これからは、ずーっと、ずーーーっと笑っていて欲しいんです。



    次回、FANDANGOでの東北へのボランティアは、4月7日の夜から10日にかけてまた被災地をまわります。

    1日でも早く被災地が復興出来るように、引き続き、募金とご協力を宜しくお願い致します!!!



    【東北支援物資詳細11/26・27日分】
    《石巻・雄勝町水浜仮設所》
    ・ヒートテック×26着
    ・サラダ油2L×4本
    ・薄力粉1kg×10袋
    ・貼るカイロ60個入り×2箱
    ・貼らないカイロ10個入り×2箱
    ・上白糖1kg×2袋
    ・食塩2kg×1袋
    ・昆布つゆ1.8L×2本
    ・醤油1.8L×2本
    計22,054円

    《気仙沼・双葉保育園》
    ・両面テープ×20m×12本
    ・工作用紙×10枚
    ・ヒラゴム×10本
    ・クリスマスツリー用アクセサリー6個
    ・園児用のお菓子×8箱
    計9,485円

    《南三陸町志津川在宅避難ボランティア代表・永野洋子さん宅》
    ・BOXティッシュ5箱入り×12セット
    ・トイレットペーパー12ロール×8セット
    ・食器用洗剤×24本
    ・ラップ×30本
    ・カイロ30個入り×8箱
    ・食塩5kg×4袋
    ・薄力粉1kg×5袋
    ・味噌1kg×5袋
    ・しょうゆ1.8L×3本
    ・サラダ油1L×6本
    ・みりん1.8L×3本
    ・料理酒1.8L×3本
    ・上白糖1kg×5袋
    ・めんつゆ1.8L×6本
    計27,900円

    3カ所合計 59,439円
    ご協力、有難うございました!

    FANDANGO:村上

    8月末に行った東北ボランティアの支援物資詳細です!

    • 2012.09.18 Tuesday
    • 22:26
    2012年8月27日・28日に、FANDANGOで常設している募金箱のお金(合計¥57,125)を支援物資に変えて、東北大震災の被災地に届けてきました。

    南三陸町と石巻市雄勝町の二カ所に行きました。

    以下が物資の詳細です。

    《南三陸町戸倉仮設住宅》
    ・ボックスティッシュ(5箱入り)×13個
    ・トイレットペーパー(12ロール入り)×6個
    ・ラップ×65本
    ・食器用洗剤×25本
    ・歯磨き粉×30本
    ・衣類用洗剤×10箱
    ・ゴミ袋(10枚入り)×10袋
    ・卵(6個入り)×10パック
    ・めんつゆ1.8リットル×4本
    ・さとう1kg×6パック
    ・しょうゆ1.8
    リットル×1本/500ml×5本
    ・みりん1
    リットル×3本
    ・食塩1kg×2袋
    ・みそ1kg×5袋

    合計¥28,300


    《石巻市雄勝町水浜仮設住宅》
    ・ボックスティッシュ(5箱入り)×30個
    ・トイレットペーパー(12ロール入り)×25個
    ・ラップ×25本
    ・ボディソープ×25本
    ・食器用洗剤×25本
    ・衣類用洗剤×25箱
    ・めんつゆ1.8
    リットル×5本
    ・ひやむぎ×50袋

    合計¥28,825

    【2カ所合計金額¥57,125】

    本当にたくさんの募金、ありがとうございました。

    今回も東北に行って、以前より少しは良くなっているなぁと思ったけど、
    1年半も経ってまだこんな状況なのか、、と思う方が強かったです。



    まず26日の夜に、FANDANGOで集めていた募金を加藤さんからしっかりと預かり、東北に向かいました。
    本当にみなさんありがとうございました!


    そして南三陸町へ。




    南三陸の復興市場、さんさん商店街にて腹ごしらえ、

    そして沿岸部へ。







    町の人は大分片付いたよって言っていたけど、1年半経った今もこういう状況。



    沿岸部近くに新しくコンビにが出来てました!
    (店の看板より広告の方が明らかにでかい・・・)


    そして南三陸のスワットというお店で物資の買い出し!





    大量に買った物資を積み込み、

    スワットを後にしました。
    めちゃめちゃ親切にしてもらって、しかも安くしてくれた上に、「ありがとう!頑張ってね!」て言ってジュースまで頂いちゃいました。泣
    ありがとうございました!!

    そして南三陸町戸倉仮設住宅へ!


    各家庭に均等に配るために1つ1つ袋に仕分けをして、

    直接各家庭に訪問して手渡しで物資を配りました!
    みなさんがすごく喜んでくれて本当に良かったです!

    そしていつもお世話になっている佐藤さん宅にお邪魔してお茶を頂きながら色んなお話をさせて頂きました。
    今の被災地の現状、仕事の事、お年寄りの方の状況、これからの事など、、
    まだまだ僕たちにも出来る事、やるべき事は山ほどあるなと、より一層思いました。

    そして石巻に移動して一泊し、石巻市雄勝町に持って行く物資を買いに石巻のイオンへ!



    買って

    買って

    買いまくって

    積み込み完了!

    そして雄勝町に行く前に途中女川へ、





    瓦礫はほとんど片付けられてましたが、
    津波で土台から流されたこの大きなビルは今なお処理されず、手のつけらない状況との事でした。


    そして石巻市雄勝町へ。
    相変わらず景色が最高でした

    そして水浜仮設住宅に到着!




    今回も1つ1つの家庭用に物資を仕分けて直接各家庭に配ってきました!

    全部物資を配り終わってから、代表の秋山さんが震災前と震災後の雄勝町の景色を撮影したビデオを見せてくれました。

    お茶やお菓子も頂いちゃってまったりしすぎました。

    水浜地区のみなさんと

    代表の秋山さんとラブラブショット!また来るね、って約束もちゃんとしました。


    名残惜しい気持ちを押し込めて、絶景を後に大阪へ、、、また必ず来ます!!





    今回また改めていろんな事を思いました。課題も少しづつだけど見えてきましたし。

    毎回東北に来て、本当に大規模な地震だったんだなあと痛感します。
    1年半という時間が経った今、
    街を見ても、道路を見てもまだまだなんだなとまじまじと感じる。

    ただそんな事考えさせないくらい街の人は元気で明るくて、優しくて、
    何もいらないから普通に遊びに来てねー!って笑顔で毎回手を振ってくれて
    持って行ったものより何十倍も、何百倍ものパワーをもらってます。

    だから、もっともっと続けて行って、もっともっと繋げていかないといけない。
    本当に被災地はまだまだ大変な状況なんです。

    「復興は進んでますねー。」って被災地に行った事も無いキャスターがくそみたいな適当な笑顔を見せるニュースやメディアの情報じゃなくて、

    実際その場所に行って地元の声を聞いている僕たちだから出来る事って山ほどあると思うんです。

    だから、被災地にまだ行った事の無い人は是非機会があれば行ってほしいです。

    ちょっと距離はあるし金もかかるけど、それ以上にご飯もお酒も最高に美味しいし、
    人がすっごいあたたかい。帰りたくなくなっちゃいますから(笑)


    これからも僕は自分の出来る範囲で、出来る事をやっていこうと思います。
    次回も決まってまして、
    11月の25日の夜から28日まで、また被災地に行こうと思ってます。
    FANDANGOに常設してある募金箱のお金をまた使わせて頂く形になります。

    是非、1人でも多くの募金、何卒、宜しくお願い致します!!



    最後に、募金して頂いた皆様、本当に、本当にありがとうございました!!!
    皆さんから預かったお金はしっかりと被災地へ物資に変えて届けてきました。

    あと、情報を広めて下さった方、頑張ってね、気をつけてねって声をかけて頂いた方も
    ありがとうございました。こういう一言一言でまた行こう、次いつ行こうって思えるし、背中を押してもらってます。本当にありがとうございます。

    また次回も皆さんの気持ちをしっかりと届けてきますので、
    こんなクソガキで未熟者ですが、ご協力して頂けたら有り難いです。

    宜しくお願い致します。

    FANDANGO:村上隆彦

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM